居宅介護支援
居宅介護支援
居宅介護支援は、ご利用者様が可能な限りご自宅で自立した日常生活を送ることができるよう、ケアマネジャーが、自立支援の視点で公平中立の立場にて、ご利用者様の心身の状況や置かれている環境に応じた介護サービスを利用できる為のケアプランを作成します。プランに基づいて適切なサービスが提供されるよう、事業者や関係機関との連絡・調整を行っています。
スマイルケア
TEL:0957-56-8732
FAX:0957-27-4917
介護保険事業者番号 4270500376
事業所詳細
所在地
| 〒856-0807 長崎県大村市宮小路1丁目281-2
|
営業時間 | 09:00~18:00(月曜日~金曜日)
|
休業日 | 土日・祝日・お盆・年末年始
|
地域 | 大村市
|
勤務体制
| 主任介護支援専門員 1名 介護支援専門員5名
※常にご利用者様からの相談等に対応できる体制を整えています。
時間外につきましても、携帯電話につながる体制となっております。
|
対象者 | 事業対象者・要支援1~2・要介護1~5
|
費用 | ケアプラン作成にかかる費用は作成費用は全額保険給付のため、ご利用者様の負担はありません
|
連絡先
| 担当者:髙平・福嶋/電話番号:0957-56-8732
|
業務内容
- 介護に関わるご相談、要介護認定申請の手続き代行
- ケアプラン(居宅介護サービス計画)の作成
- 介護サービスを提供する居宅サービス事業者及び介護福祉施設との連絡調整
- 市区町村、保険医療福祉サービス機関との連絡調整
- 居宅サービス利用時の苦情や疑問の受け付け対応
ご利用までの流れ
1.お申し込み
まずは、介護に関する悩み・困りごとなど、お気軽にご相談ください。
当社のケアマネジャーが丁寧に応対・ご紹介をさせていただきます。
(介護保険証の確認をさせていただきます)
問い合わせ先:TEL0957-56-8732
☆居宅介護支援に関しましては、原則費用は発生いたしません。
2.自宅訪問
当社のケアマネージャーが、ご自宅にお伺いさせていただき、ご利用者様・ご家族様に関する状況を専門職の視点で確認させていただき、困りごと等をご一緒に考え、解消できるようご提案をさせていただきます。
▼
3.打ち合わせ
当社のケアマネジャーと一緒に作成したケアプラン(案)をもとに、お手伝いをさせていただく支援事業所等との支援内容、留意点などの確認、打ち合わせを行います。
▼
4.介護サービスの開始
介護サービス事業所との契約を行い、サービス開始となります。
毎月サービス内容の確認や支援してくださる事業所の費用などを確認させていただきます。
▼
5.その後の状況確認
毎月、1回以上ご自宅まで訪問をさせていただき、サービスの実施後の評価を一緒にさせていただきます。
また必要に応じて、サービス内容の見直しをご提案させていただきます。